2011/07/04
中村調理製菓専門学校
ナカムラは1949年に開校。60年以上の歴史を持つ専門学校です。 これまでに10,000名以上の卒業生を輩出し、国内外で活躍しています。将来、シェフやパティシエを志す人たちはもちろん、調理・製菓業界の人たちに選ばれる学校、信頼される存在として、歩み続けます。
基本情報
学校名 | 中村調理製菓専門学校 |
---|---|
フリガナ | ナカムラチョウリセイカセンモンガッコウ |
住所 | 福岡市博多区博多駅前3-29-8 |
TEL | 092-441-0035 |
学部・学科・コース紹介
調理師系学科
調理師科2年コース | 2年間で約700時間もの調理実習をはじめ、サービスやビバレッジ(飲料)など、幅広い食の知識を習得。さらに、マネージメントなど飲食業経営に必要な理論までしっかり学びます。 卒業後に、厚生労働省が定めた調理師免許が取得できます。 また、文部科学省認定の専門士の称号も授与されます。 |
---|---|
調理師科1年コース | 実践的な実習で、調理技術を基礎から身につけます。1年間で集中して学び調理師免許を取得できる、早く現場に出たい方や社会人経験者にもおすすめのコースです。製菓衛生師科(1年)との「ダブルライセンス」も可能です。 |
製菓系学科
製菓技術科2年コース | 洋菓子の製造技術・知識はもちろん、製パン技術や和菓子についても体系的に学ぶ2年間。約1,440時間もの圧倒的な実習量で、バリエーションに富んだ製菓技術が身につきます。パティシエやブーランジェなど、製菓業界でプロを目指したい人におすすめです。 |
---|---|
製菓衛生師科1年コース | 製菓の理論を学ぶ授業と約420時間の実習で技術を身につけ、1年間で製菓衛生師の受験資格を取得できます。調理師科1年コースとの「ダブルライセンス」も可能です。社会人経験者や早く現場で働きたい方にもおすすめの学科です。 |
アクセスマップ
- ルート1[JR博多駅からバスで]
西鉄バス 博多駅A乗り場より乗車 → 約10分 →西鉄バス 薬院駅前バス停下車 → 徒歩8分 → ナカムラ到着 - ルート2[JR博多駅からバスで]
西鉄バス 博多駅C乗り場より乗車 → 約15分 →西鉄バス 薬院駅前バス停下車 → 徒歩5分 → ナカムラ到着 - ルート3[天神から西鉄電車で]
西鉄天神大牟田線天神駅乗車 → 3分 →西鉄天神大牟田線 薬院駅下車 → 徒歩8分 → ナカムラ到着 - ルート4[天神から西鉄電車で]
西鉄天神大牟田線天神駅乗車 → 3分 →西鉄天神大牟田線 平尾駅下車 → 徒歩5分 → ナカムラ到着 - ルート5[天神から西鉄バスで]
西鉄バス天神より乗車 → 10分 → 西鉄バス 一本木バス停下車 → 徒歩1分 → ナカムラ到着